
TIME WARP
Beautiful Car Wash
美しい車で、毎日をもっと気持ちよく!

ポリッシング研磨+リアルガラスコー ト=鏡面仕上げ

100%完全無機質のガラス被膜

ジーゾックス リアルガラスコート・クラスM・艶プラス 【鏡面仕上げ】


※100%完全無機質のガラス被膜。
※ジーゾックス・リアルガラスコートシリーズ最上位モデルの3年耐久の撥水性ガラスコーティング。
※汚れリセット徹底洗車(鉄粉除去と研磨作業あり)を施行の上でコーティング(鏡面仕上げ)。
※既販車は、肌調整研磨と仕上げ研磨の2回研磨。(新車は軽研磨での仕上げ研磨の基本1回となります。)
※花粉や油脂汚れ等、小傷の状態などにより別途見積もりが必要となります。(例 : 屋根が小傷だらけなど)
通常最短で、3~4日預かり。※代車あり。(無料)
※ご自宅への引取納車可能。
ソフト99社 ジーゾックス・リアルガラスコート 公式YouTube
ポリッシャー研磨機での汚れ除去

酸性クリーナーでは落ちなかった肌調整研磨による汚れ除去。
※酸性クリーナーでは、くすみの原因となる軽度の水垢やウォータースポットの除去は出来ますが、それ以外の油脂汚れなどのはっきりと視認出来るような汚れを除去することは出来ません。
この様な汚れが、ワックスやコーティング施工する際の、引っ掛かりやムラの原因となります。
※ご希望があれば、無料でボンネットまたはルーフの一角(約30センチ×30センチ)を鉄粉除去、酸性クリーナーでの水垢除去の後に、コードレスミニポリッシャーで一番柔らかいスポンジバフ+超微粒子で軽研磨させていただき、実際のお車の汚れの状態をお客様に確認していただきます。
ご希望の方はお申し付けください。
ボディーリフレッシュ&コート
いままで落ちなかったくすみ汚れやこびり付いた汚れをリセット
汚れリセット徹底洗車とは
ポリッシング研磨による、すべての汚れ落とし切る究極の洗車です。研磨することによりボディー塗装面がツルツルになることにより光沢も増します。
さらに隅々まで細部の汚れまで落とせる限り徹底的に除去して、ドアの開口部やヒンジ部も洗浄致します。
ご自身でカーコーティングをしたい方の下地処理にも最適です。
肌調整研磨による雨染みを含む油脂汚れ等の除去


※磨きを含む洗車作業は、お車一台一台すべて状態が異なりますので、機械的な単純な流れ作業ではありません。
それですので、外装の「磨き」「コーティング」を含む作業の場合は、一度「お見積り」「ご提案」をさせていただきます。
その上で、どのような「施工内容」をするかをお決めください。
本当に車内をキレイにするなら
シート洗浄徹底車内清掃とは
車内の隅々まで徹底的にきれいにして、諦めていたシートやフロアカーペットの染み汚れも洗浄してすっきりきれいに仕上げます。
隅々まで、360°徹底車内清掃


シート洗浄徹底車内清掃
普段洗うことが出来ないシートを丸洗い。染み取りクリーニング


主な作業内容:
○フロアマット水洗い
○フロアカーペットとシートの掃除機掛け
○トランクの掃除機掛けと水拭き
○シートの水洗いクリーニング
○その他各所の掃除機掛けと水拭き
○内窓拭き
○エアコン吹き出し口の清掃
○ドアポケット等の清掃
○オゾン脱臭
※食べこぼし等のシート、フロアカーペット、天井の染み汚れはアルカリ電解水を掛けて、歯ブラシや柔らかいブラシなどで汚れを浮かせたあとにカーペットクリーナーを使用して洗浄除去します。
※車内清掃には、基本純水を使用し、洗浄にはお子様やペットにも安全なアルカリ電解水を使用。
※革シートの場合は、専用の洗剤を使用して除去します。
※汚れが酷い場合には、専用の洗剤を使用し、最後に純水ですすぎ洗いをします。
※天井の粘度があるタバコの酷いヤニ汚れなど、状態によっては完全に落とし切れない染み込んだ汚れなどもございますが、基本的には隅から隅まで、掃除機掛けから始まり、コーヒーなどの染み汚れや食べこぼしの染み汚れなど、徹底的に汚れを除去します。
※吐しゃ物の箇所は、除菌処理します。
※染み付いた匂いは、除菌消臭剤だけでは落ちませんので、洗浄するのが一番です。
※要予約 作業時間3時間~
※代車あり(無料)

染みだらけで汚れたシートも…

ここまで酷いコーヒーの染みだらけのフロアカーペットも…

シートを丸洗いで、こんなにキレイになりました

根気よく洗浄してこんなにキレイになりました



2025年4月1日より、クレジット決済のサインでの承認が禁止されました。以降4桁の暗証番号の入力が必要となります。
代車あり(無料)※ご使用分のガソリンだけ満タンにしてお返し下さい。
その他の詳しい内容につきましては、各案内ページをご覧ください。
※当店はインボイス制度における課税事業者ではない為、消費税はいただいておりません。
料金はすべて材料費と技術作業料での適正価格となっております。